▼ 2009/11/28(土) 2012観てきました
2009/11/28 23:59 【一般】
土曜だから子連れが多い…。
上映中のアニメのあれが目当てなんでしょう。
肝心の内容は……
言うとあれなので書きませんが。
ID4を期待していくと負けます。
ストーリー:△
演出:◎
音楽:○
総評:○
といったところでしょうか。
個人的には,マヤの予言部分だけで,ほとんどがノアの方舟ベースの話であること,数年をかけた計画の進行部分をもう少し描写してほしかったなぁ,というところが残念な部分でしょうか。
ただ,まぁ,あれだけの災害になると,何しても無駄というのは如実に伝わってきますし,災害において非情なる手段,決断も必要というのもよく理解できるかと。
地球の人口68億くらいいますけど,劇中でそのうち方舟計画で救えた,救おうとしたのは数十万人ですしね。
そんな中でも孤軍奮闘する主役陣の葛藤を思いつつ鑑賞すると楽しめるのではないでしょうか。
あと。
時間の都合か,日本での上映の都合か分かりませんが,途中で退場していく役の人の扱いがぞんざいすぎるのではない……かな?
上映中のアニメのあれが目当てなんでしょう。
肝心の内容は……
言うとあれなので書きませんが。
ID4を期待していくと負けます。
ストーリー:△
演出:◎
音楽:○
総評:○
といったところでしょうか。
個人的には,マヤの予言部分だけで,ほとんどがノアの方舟ベースの話であること,数年をかけた計画の進行部分をもう少し描写してほしかったなぁ,というところが残念な部分でしょうか。
ただ,まぁ,あれだけの災害になると,何しても無駄というのは如実に伝わってきますし,災害において非情なる手段,決断も必要というのもよく理解できるかと。
地球の人口68億くらいいますけど,劇中でそのうち方舟計画で救えた,救おうとしたのは数十万人ですしね。
そんな中でも孤軍奮闘する主役陣の葛藤を思いつつ鑑賞すると楽しめるのではないでしょうか。
あと。
時間の都合か,日本での上映の都合か分かりませんが,途中で退場していく役の人の扱いがぞんざいすぎるのではない……かな?
▼ コメント(0件)
- TB-URL(確認後に公開) http://das.sakura.ne.jp/personal/html/diary/0309/tb/