ようこそゲストさん

dasさんの休憩場

メッセージ欄

2008年3月の日記

2008/03/30(日) メインマシンの電源FANの音

2008/03/30 11:51 PC das
だと思うんだけどなぁ。
夏に向けて,FANががんがん回るので洒落にならない音になりつつあるので,
そろそろ静音化電源への載せ替えを検討中。

個人的には準ファンレスのANTEC Phantom 500がお気に入りで探しているんだけど,
生産終了っぽいので,代替として,同Neo Power650あたりかな?


その前に,今の電源の容量確認白という話もありますがw

2008/03/26(水) 一次流出以外での逮捕

2008/03/26 7:41 PC das
http://slashdot.jp/it/08/03/25/103222.shtml

あーらら…。
これはいっそう締め付けが厳しくなりそうですねぇ…。

で,いろいろ見ていくと確かに「?」な部分もあるんですが,
こんなレスがありました。
http://slashdot.jp/it/comments.pl?sid=394975&cid=1319258

うぅむ。
この誘導方法だと知らなかったでは済まないですねぇ。
Winny使うんなら知っておかないとダメなことですが。


以前,職場でこの手の問題を議論する機会があったときに,
「法を破るコトになる可能性がある」と言ったのですが,
まさにその事例。

2008/03/25(火) 行ったり来たり

2008/03/25 9:34 一般 das
トイレとPCの前を。
どうも,消化器系にダメージがorz

一時間に一回駆け込むようでは仕事になりゃしませんorz


http://slashdot.jp/hardware/08/03/25/001212.shtml
また,アホなものをwww

2008/03/24(月) ふらふら

2008/03/24 20:20 一般 das
どうしても外せない仕事があって,39度とか言ってる体温計を無視して仕事に行ったら,課長が捕まらなくて,結局定時まで仕事するという罠。

http://slashdot.jp/it/08/03/24/001222.shtml
この捜査方法,あっちの国だから許されるのかなぁ…。

と思ったら,
http://slashdot.jp/it/comments.pl?sid=394672&cid=1318040
ああそうか。
「未遂」か。

今後の日本の法改正(あるのか?)も未遂の方に気を配る必要があるってことね。
面倒だけど……。

2008/03/23(日) 新しい精神疾患の分類というより

2008/03/23 6:24 一般 das
http://slashdot.jp/it/08/03/21/0446226.shtml
強迫観念じゃないかな?
かく言う自分も依存してると言えば依存してますが^^;

仕事もプライベートも随分とネットに頼っている部分がありますしねぇ。


さて,昨日は検査入院で病院に一泊していたわけですが。
採血検査の結果がかなり快方に向かっているようで一安心です。

予断は許しませんが。


お酒飲めるようになるのはもっと先だろうなぁ……orz

2008/03/20(木) ちょっち

2008/03/20 14:41 一般 das
留守にします。
つっても土曜には戻ってきますが。


しかし…
雨なんだよなぁ…。

2008/03/17(月) 次はこれかな

2008/03/17 22:51 ネタ das
http://slashdot.jp/it/08/03/16/222221.shtml

こう…
マニア心をくすぐるというか。

ね。


日本語ローカライズまだー(買う気満々

2008/03/16(日) 予約しちゃったよ…

2008/03/16 0:08 ゲーム das
KORG DS-10

あっはっは



音楽センスの欠片もねーのになorz

2008/03/14(金) アマゾンの情報漏洩事件

2008/03/14 0:13 PC das
アマゾン側が何と言おうと,これは情報漏洩事件だと思っている。

で。

非公開にしようと思ったら,設定するため画面へのリンクがない。
一度リストを作らないといけないらしい。

ついでに表示されるかどうか試そうと思って,
メールアドレスと自分の名前を入れてみると,

エラー発生中につき使えません

とでる。
使えないのは良いけど,公開/非公開の設定くらいさせなさってば。

2008/03/13(木) 迷う

2008/03/13 23:29 一般 das
http://aqi.co.jp/product/ds10/jp/

買うか。
買わないでおくか。