▼ 2008/10/31(金) 倒産と民事再生法の適用の違い
2008/10/31 13:24 【一般】
九十九が適用かぁ…
結構パーツ買ってたから,続くのは嬉しい。
ところで,タイトルにもありますが,
民事再生法の適用はつぶれてないという違いがありますが,
友人がどういう状態なのかいまいち理解していないようだったので,
「(サークルが)人混みで団子状態になってスタッフに泣きつくようなもの」
と説明。
まぁ,間違っていないだろうけど,もの凄く納得された…。
ちょっと複雑。
実際,民事再生法の適用だと会社はつぶれてないので,
サークルが作品頒布を続行できるって点では同じなのですが,
やっぱ身近な例だとわかりやすいんですかねー。
つっても,国内だと適用=倒産ってイメージ強いですけどね。
借金(負債)を返しきれなければそのまま倒産ですし。
九十九には頑張って欲しいものです。
結構パーツ買ってたから,続くのは嬉しい。
ところで,タイトルにもありますが,
民事再生法の適用はつぶれてないという違いがありますが,
友人がどういう状態なのかいまいち理解していないようだったので,
「(サークルが)人混みで団子状態になってスタッフに泣きつくようなもの」
と説明。
まぁ,間違っていないだろうけど,もの凄く納得された…。
ちょっと複雑。
実際,民事再生法の適用だと会社はつぶれてないので,
サークルが作品頒布を続行できるって点では同じなのですが,
やっぱ身近な例だとわかりやすいんですかねー。
つっても,国内だと適用=倒産ってイメージ強いですけどね。
借金(負債)を返しきれなければそのまま倒産ですし。
九十九には頑張って欲しいものです。
▼ コメント(0件)
▼ 2008/10/31(金) 最近ひどい自転車の乗車に耐えかねて?
2008/10/31 12:08 【一般】
大阪府で自転車乗車中の携帯電話の使用を罰する府道路交通規則が改正されるそうな。施行は12月1日とのこと。
この辺の記事参照。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081031/lcl0810311045000-n1.htm
12月から改正かぁ…。
記事によると,騒音をまき散らすケースも罰金対象だとか。
まぁ,今は関東に住んでますが,こっちもたいがいひどいもんです。
歩行者もたいがいひどいですが。
道路交通法も来年にまた改正されますし,
ちょっと注視しておかないとダメですね。
この辺の記事参照。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081031/lcl0810311045000-n1.htm
12月から改正かぁ…。
記事によると,騒音をまき散らすケースも罰金対象だとか。
まぁ,今は関東に住んでますが,こっちもたいがいひどいもんです。
歩行者もたいがいひどいですが。
道路交通法も来年にまた改正されますし,
ちょっと注視しておかないとダメですね。